表現規制について少しだけ考えてみる(仮) 【都知事選】松沢成文出馬へ、規制狂いのゲーム脳信者を落とせ!【タバコまで規制】
Twitter / inono: 元神奈川県知事松沢さん 都知事会見「漫画規制条例に賛 ...
2005年の一件を考えりゃ、まともな事言わねぇだろうなって思ってたら、やっぱり(凹)。「首都圏全体で取り組むべき」とか、寝言は寝てから言えっての(怒)。今度の都知事選、こんなヤツを当選させるなんて事は絶対にあっちゃならんぞ、ホント。
「東京都知事にふさわしいと思う人」1位東国原氏、2位石原氏 ニコ動実施のアンケートで | ニコニコニュース
石原が2位とかふざけんな(怒)。あんだけ虐げられた(築地市場移転問題・新銀行東京問題・東京五輪招致失敗・児童養護施設廃止等々)のにまだ支持するとか、ネトウヨ共はどんだけマゾヒスト揃いなんだっての。石原の言うこと成す事、良いも悪いも関係無しに諸手を挙げて従うなんてのは、支持者じゃなくてただの奴隷でしかねぇんだよ、ったく。
「都条例改正部分は廃止する」 小池晃氏、都知事選への抱負語る | ニコニコニュース
渡邉美樹氏、都条例に"改めて"賛成表明 「筋の通った、間違っていない条例」 | ニコニコニュース
ビートたけし、東国原氏に痛烈アドバイス「東が都知事になれたら、『青少年健全育成条例』を外した方がいいね」|やらおん!
他の立候補者、もしくは立候補するかもしれない人絡み。東国原氏になって欲しいって言ってる人がいるが、俺はぶっちゃけ当選させるべきじゃないと思ってる。何故って、コイツは宮崎県知事時代に前科があるんだもん。石原と肩を並べる程の規制派で、日ユニの手先でもある大阪の橋下とキャッキャウフフしてるわ、漫画やアニメを弾圧する条例の検討委員会立ち上げるわで。前から言ってるとおり、都条例を廃止して欲しいなら小池晃氏以外有り得んよ。
※オマケ
台灣自產「萌系農產品」進軍百貨專櫃 動漫文化與鳳梨果乾新結合 - 巴哈姆特
台湾での話。向こうでも、萌えキャラパッケージの商品出すんだって。中身はドライフルーツ(パイナップル)だそうだよ。ただでさえ日本の影響を受けまくってる国だし、こういうのが出てくるのは別に不思議じゃないが、日本国内でも「鵜の真似をする烏」で終わってる所が少なくない現状を考えると、これも二の轍踏みそうな気がしてならないんだがな、うん。
プルルンアプリ第三弾"セレブ人妻"編 - Android Market
例の乳揺れアプリ、第3弾が出たんだってよ。お嬢様、女教師と来て次はセレブ人妻だとか。ピンポイントなトコ突いてくんなぁ、相変わらず(笑)。
パナソニック、携帯ゲーム機「Jungle」開発を中止 - ITmedia News
パナソニック、3DO以来のファーストパーティ復帰かと思われたが、結局ダメだったらしい。まぁ、ソニー・任天堂・マイクロソフトの三強でほぼ固まってる以上、その牙城を切り崩すのは並大抵の事じゃないだろう。そもそも、ネトゲー専用機じゃまず勝ち目無いって。既にソニーがPSPgoで大失敗してるってのに、なぁ?
パチンコがアニメだらけになった理由 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
あからさまにオタク向けのアニメまでパチンコのネタにされるのが増えてきたなぁ、なんて思ってたんだが、そういう事だったんかい。アニメDVD販売だけじゃ収益上げづらいから、パチンコ方面からの収入でなんとか食いつないでると。局やら代理店やらに散々天引きされて、酷い事になってるってもっぱらの噂だしな。そもそも、国がクリエイターを援助するなり制作費を工面するなりしてりゃ、こんな事にゃならなかったろうに。石原や野田みたいに規制する事ばかり考えてないで、パチンコによる利益の殆どが北朝鮮に流れてるっていう現実を何とかするのが先じゃねぇのかよ、なぁ?