sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @Narodovlastiye: 昨年並みか、それ以上の補償ないし給付をするでもなく、既に虫の息になっている市民に対し、昨年並みの対策をするように求める西村大臣ひいては菅義偉政権は、政府としての機能を完全に喪失している。市民に要求をするなら十分な補償と給付が不可欠。搾取だ… at 01/17 20:17
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @news_lose: #まいてつLR
5万本突破!
感謝のお年玉キャンペーン追加開催決定!
合計50万円分が当たる!
#RTキャンペーン
毎日1名様に
『#Amazonギフトコード 1万円分』
をプレゼント☝
@news_lose
をフォローして【2/20… at 01/17 20:15
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @zkurishi: 自分が「フェミ」という言葉を使うのに若干抵抗あるのは、これ本当にフェミニズムなの?という感覚がある。今はもう「いわゆるフェミ」というそこから離れた意味で使われているんでしょうけれど。 at 01/17 20:12
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @antiregulations: 【(21)子供に「無垢な天使」であることを望むのは、子供のためを思ってではない】子供をかわいがることは好ましいが、一方的な理想を子供に押しつけるのは、子供のためではなく自分たちの都合である。また、「子供には判断力がない」と言われるが、幼… at 01/17 20:11
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @takemu0720: @SamuraiTeacher_ さすがです笑
自分も、先輩(先輩とは思ってない)に「あなたの年齢の時には日付超えてまで仕事してたもんだよ〜」と言われたので、
「そうなんですね〜、では、帰ります!」って元気に定時に帰ったことを思い出しました!笑 at 01/17 20:09
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @tomokazumania: @SamuraiTeacher_ 似たような話で、私のいた某民間企業、
先輩「トイレは舐めるように掃除しろ」
後輩「見本見せてください!」
って、ブーメランがありましたw at 01/17 20:09
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @NtYusuke: @SamuraiTeacher_ 黙って三十分前に帰ればいいと思います。
残業手当ついてない人が長期にわたって昼休み中抜けやってた案件があったけど処分したら残業代払わないといけなくなるから蓋をした案件もありました。 at 01/17 20:09
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @SamuraiTeacher_: 先輩に「出勤時刻の30分前には出勤するものよ」と言われた若手の子が「わかりました!じゃあ退勤30分前に帰りますね!」と言ってて、いいぞもっとやれと思った。 at 01/17 20:09
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @antiregulations: 【(19)自分の価値観や好き嫌いで規制対象を決めるのは以ての外】他人の価値観や好き嫌いに「キモい」とか「怖い」と軽蔑的感情を抱くのは問題ないが、価値観や好き嫌いは人それぞれであり、自分の価値観や好き嫌いを他人に押しつけると、押しつけられ… at 01/17 20:08
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @antiregulations: 【(23)1ヶ所でも「規制されて描けない表現」が存在する状態は不自然】よく「過激な表現をちょっと我慢してもらうだけだ」と言われるが、あらゆる表現があってこその文化であり、その中には当然「醜い」表現や「汚い」表現や「いやらしい」表現や「く… at 01/17 20:06
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @antiregulations: 【(20)創作の動機を問題視するのは間違いであり、あくまで内容で評価するべきである】金儲け目的で性表現や暴力表現をしたとしても、それを理由に「評価に値しない」とするのは間違い。問題は「売れる表現に頼って内容を疎かにすること」である。心が… at 01/17 20:06
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @antiregulations: 【(22)日本の国際競争力や経済力を低下させることになる創作物規制は外交にも劣らない問題である】日本の国際的地位を脅かしている中国に日本が太刀打ちできるのは文化しかない。また、創作物規制によって「出版社の業務縮小や倒産にもつながり、日本… at 01/17 20:05
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @tekina_osamu: 以前、進次郎さんに関する著作や発言をほぼすべて確認したのですが、批判する場所が一か所もなかった。内容がゼロだから批判しようがない。「砂糖は甘いんです。僕は昔からそう思っている」みたいなことを遠くを見つめながら言う。政治家にはあまり向いていない… at 01/17 20:05
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @raionmaru7: 基本的にこの「自称フェミニスト」は『私達はとても優れていて先進的な素晴らしい考え方を持っている。それを知らない否定する人達には敵だし可哀想だから、導いてあげなくてはいけない(強制)』っていう人達なんだよな。そのまんま大航海時代の宣教師と同じ考え方… at 01/17 17:21
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @BlauerSeelowe: イーロン・マスク氏のアニメ画像引用ツイートに対して、「Anime(吐きそうな顔)」とつぶやいた女性が、「White Woman(吐きそうな顔)」というリプライで反撃されています。世界的なアニメ文化周りのポリコレ情勢も、徐々に動きつつあるのを… at 01/17 16:58
sg036084_2 / ACE-MAN2
https://t.co/jn3gfq1flIスキマ時間でアンケートに答えてお小遣い稼ぎしませんか?コチラのURLから登録してアンケートに答えればボーナスポイントがもらえちゃう。マクロミルならアンケートの数が多くてポイントが貯まりやすい! at 01/17 16:55
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @postagbstarjp: 9割はすごいな。→「日本神経科学学会で優れた若手をたたえる奨励賞を海外で受賞した人の行方を調べたところ、9割が日本に帰国せず海外で自身の研究室を持ったという」
https://t.co/77kt8oYRnJ at 01/17 16:43
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @KGN_works: 意外に知られてないですけど、これなんですよね。
「平時から満床に近い状態にしないと、病院が潰れる」ような報酬体系なので、どこも余裕が無いんですよね… https://t.co/rGmc6kyTVV at 01/17 16:42
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @SF_SatoshiFujii: 菅政権支持率は前回から7ポイント下がり33%.
自民支持率も5ポイントも下落して28%.
つまり青木指数(内閣+自民支持率)は61。これが50を切ると政権が倒れると言われていますが、今回12も下落したことを考えると来月には50切りも想… at 01/17 16:39
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @antiregulations: 【(16)文化と表現の自由は国民にとって最も大切な物である】創作物を規制して海外で活躍するアスリートや宇宙飛行士、ビジネスマンといった人たちのメンツは保てても、それより大切な「自国の文化」を損ねることになる。その上、外国に阿る態度は却っ… at 01/17 16:33
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @akihikokondosk: ゲームへの偏見が目立つのと、ゲームの知識がない人だと思いました。「ゲームは反射神経でやるもの」と書いてありますが、RPGやギャルゲーに反射神経は使いません。香川県のネット・ゲーム依存症対策条例も、こういう偏見といい加減な知識で作られたのだ… at 01/17 16:10
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @BlauerSeelowe: フェミニズムを研究した書籍は、たとえそれが肯定的なものであれ、批判的・否定的なものであれ、女性の人権やジェンダー問題に対する私たちの理解を深め、議論を前に進めるものです。アンチフェミの側にとっても、研究者や出版社のそのような努力は敬意の対象… at 01/17 16:07
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @BlauerSeelowe: 「フェミニズム専門書店に放火しろ」というような趣旨のツイートがあったという指摘をいただきましたので、私はアンチフェミの一人の論客として、明確に「反対」を表明します。揶揄であるとしても、表現の自由の側に立つ人々が、「ゴミ置き場」「燃やせ」など… at 01/17 16:07
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @antiregulations: 【(14)「心の中」まで罪に問うべきではない】如何に許せない思想や願望や意志でも、「心の中」まで規制するのは内心統制であり、如何に内心統制しようと、肝心の人の心の中までは変えられず、犯罪抑止にはつながらない。思想や願望や意志の段階で思い… at 01/17 16:02
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @PistonMach: @Ryohhei039724Rs @tmumujur 戦争も広告代理店の嘘☟から始まる。現在ソコ(電通)と癒着してる与党が更に贈賄行為 #メッセージTシャツプレゼント も加え国民を欺く行為を「責められるべきは自民党ではない!」と庇う東工大准教授… at 01/17 15:15
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @GOYA5CHAN: コロナが出てから、急に” 生命 “の大切さと連呼する人が増えました。
しかし、仕事を失い自殺に追い込まれる人への思いやり想像力はゼロ‼️
それは偽善です。偽善者です。
少しでも #コロナ禍 #緊急事態宣言 に疑問を持つ方は #小林よしのり #コロ… at 01/17 15:08
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @kirisimaroin: 私のフェミニズム観もこれですわ
選択肢を増やすこと
何かを決めるときに他者から強要されないこと
お母さん食堂を攻撃してそれが達成されるのか
そんなわけない https://t.co/Qf3gurbN5h at 01/17 15:06
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @t2PrW6hArJWQR5S: コロナが危険だとかギャーギャー騒いでクラブや飲食店やライブハウスを叩きまくる一方で、相撲や野球や吉本興業とか政権に近い人たちがやっているイベントはOKなんだよね。相撲なんて力士も行司も審判もマスクをつけてなくて普段通りやってんじゃん。子… at 01/17 15:05
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @t2PrW6hArJWQR5S: 何度も言うけどさ、コロナがどんな風に利用されているかよく考えた方がいいよ。政治家にとってみれば危険な法案をバンバン通過させることができるし、投資家にとってみれば倒産廃業で放出される資産を安く買い叩ける絶好のチャンスだからね。確かなことは… at 01/17 15:05
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @gJQSdRUBxYxxtn5: 同じ大物政治家の孫であっても、日本会議が眼をつけたのは麻生ではなく安倍の方だった。確かに、吉田茂と岸信介の経歴と政治姿勢を見ればうなずける。目論見通り、安倍は日本会議の傀儡として動いた。安倍なき今、次は誰を傀儡の標的としてくるか。日本会… at 01/17 15:01
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @hiranok: 様々なメディアが、首相の陰険な人事による権力行使と、その結果、まともな意見を言える人が周りからいなくなっている事実を指摘している。学術会議問題や官房長官時代の記者会見を見ていれば明らかだが、非常にマズい人が首相をやってる。 #NewsPicks htt… at 01/17 14:57
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @DWMK_fujita: ここ数年、法令がいくつも制定された。
2016年 農地法改正
2017年 種子法廃止
2018年 漁業法改正
2018年 水道法改正
2019年 国有林野管理経営法改正
2020年 種苗法改正
つまり、外資を含む民間へ社会資本や公共的財産がスム… at 01/17 14:55
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @dospara_web: 🎉#ドスパラ パソコンジャンボキャンペーン記念🎉
毎日1名『Amazonギフト1万円分』が当たる🎁
・@dospara_webフォロー&RT
・1/18 12時迄/結果は自動返信
更に1/20迄の期間で1名にゲーミングPC『GALLERIA… at 01/17 14:49
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @antiregulations: 【(8)「ビジネスパートナー」と「性の対象」は二者択一ではなく、両立があり得る】そもそも、「ビジネスパートナー」と「性の対象」は二者択一なのだろうか? まず、その辺から議論するべき。(確かに「ビジネスパートナーを性の対象として見るのは失… at 01/17 14:46
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @zkurishi: 表現規制派の活動が、法や条例改正への直接的なロビー活動ではなく、ツイッター炎上等で既成事実を重ねる手法にシフトしてきたような。企業は少しの炎上でもとりあえず謝ったりするからその方が効率的なんでしょうね。そして、それがいつの間にか新しいスタンダードにな… at 01/17 14:46
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @antiregulations: 【(9)抑止力以外の面でも規制は不必要】犯罪被害者やその身内にとっては、加害者が悪影響を受けた創作物の存在は憎いかも知れない。しかし、もし、それを理由に規制を望むなら、心苦しいが「強力効果論の否定」という立場から「その憎しみはすべて加害… at 01/17 14:42
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @antiregulations: 【(10)「公共の福祉」では創作物は取り締まれない】「公共の福祉」の保護対象は実在の人物の人権であり、「倫理」や「道徳」や「風紀」は当然含まれず、実在しない「架空の人物」の「人権」も含まれない。「作者の意図と異なる解釈による悪影響」に対… at 01/17 14:41
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @haikaraningyo: 招致委員会試算 7,000億円
⬇️
組織委員会試算
(直接経費) 1兆3,500億円(人件費etc)
(間接経費) 1兆 600億円(競技場etc)
合計 約 2兆4,0… at 01/17 14:40
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @haikaraningyo: 組織委員会(会長 森喜朗)
都の副知事経験者二人が副事務総長
約1100人の都庁職員も派遣されている
https://t.co/HFyaLl664I at 01/17 14:40
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @haikaraningyo: ソースはこちらです
ちなみに…
渡辺輝人さん @nabeteru1Q78なども
おっしゃっていますが
中止の場合の違約金もデマ😱の模様
「IOCに対して1000億程度の違約金が発生するという説があるが、HCC(開催都市契約書)にそのよう… at 01/17 14:40
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @haikaraningyo: 真冬に背筋が凍りつく怪談
オリンピック組織委員会には
3,500人以上いるんですって
人件費は毎月20億円❗
42箇所の会場や諸々のお家賃は
毎月100億円以上❗なんですって
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル at 01/17 14:40
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @dankanemitsu: しかし日本の自由で満ち満ちた同人界を可能にしてくれる良好な環境も万全のインフラも頼もしい読者も何かの拍子で崩れ去る可能性があります。同人界は一つの生態系です。一部が崩れると全体が変質し、大事な世界が失われてしまう可能性があることを決して忘れな… at 01/17 14:38
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @dankanemitsu: しかし即売会、印刷会社、販売網、そして個人が出版するマニアックな趣味な世界を支える読者層とこの文化に理解を示してくださった方々が今日の同人界を育てあげたのです。様々なインフラが充実したことによって世界に類を見ないような個人出版と創作の独自領域… at 01/17 14:38
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @dankanemitsu: 忘れてならないことは日本は最初から「同人誌先進国」というわけではないのです。1975年にコミックマーケットが生まれた当時、アメリカのSF大会やアメコミイベントの方がたくさんの色々なマイナーでマニアックな出版物で溢れていたと思います。日本はファ… at 01/17 14:38
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @dankanemitsu: 残念ながら90年代末〜2000年代前半で同人誌作りが下火となり、絵師さんがカラーピンナップを販売するのが主力となってしまいます。最近多少盛り返していますが、同人誌即売会に特化したイベントが未だにアメリカでは少ないために紙媒体の同人誌が手軽に展… at 01/17 14:38
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @dankanemitsu: 独自の市場とメディアを構築していたZineの世界ですが、先に並べた日本の同人誌の特徴である「手軽に自らの創作物を同好の志と共有できる」に該当するかが微妙です。たしかに共有できるんですが、通信販売を「手軽」とは言い難いのです。定額小為替などの面… at 01/17 14:38
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @dankanemitsu: 日本のアニメ雑誌などでもこのような同人誌紹介コーナーがかつてありました。昭和生まれの方々の間では良く覚えている方々も多いでしょう。 at 01/17 14:38
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @dankanemitsu: 配給ルートが広範囲である一方で、商業誌と一定の独自性があるのがZine文化です。Factsheet FiveなどのZineを特集する雑誌やサブカル系カタログに自らのZineを送ったり詳細を掲載してもらうことで通信販売することができたのです。ま… at 01/17 14:38
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @dankanemitsu: そもそもアメコミは日本のように「商業マンガ・同人マンガ」という線引きはなく、大手出版社が展開する超メジャータイトルから中小のマイナー作品、そして個人経営の個人レーベルまでのグラデーションとなっているんです。個人出版物も商業出版配給ルートに乗せ… at 01/17 14:38
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @dankanemitsu: しかしながら今並べたアメリカでのマイナー出版と日本の同人界と決定的に異なるが「展示即売会の存在の有無」です。挙げた例で日本の同人誌展示即売会にもっと近いのはアメコミイベントで取引されているインディ系や独立系コミックですが、アメコミイベントは通… at 01/17 14:38
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @dankanemitsu: 同好の人間が身内でコンテンツを共有するアマチュア出版会(APA)、同好会が会員から募集した原稿を集めて会員に郵送する定期刊行物など、インターネットを経由したやり取りが生まれる前からもかなり色々な「同人っぽい」出版文化はあります。マニアが趣味で… at 01/17 14:38
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @dankanemitsu: 色々な方々が指摘していますが、アメリカにも「同人誌っぽいメディア」は色々あります。コミックであればインディ系出版社や自費出版コミック。サブカル全体で言えばZineという日本で言えば「ミニコミ誌」に近い(主に簡易)出版物、大学や地域の著作者が集… at 01/17 14:37
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @dankanemitsu: 「手軽に自らの創作物を同好の志と共有できる」「商業誌よりも自由度が大きい」「職業ではなく趣味の表現手段として割り切れる」の三点が日本の同人誌の特徴と考えると絶対に切り離せないのが同人誌展示即売会の存在です。即売会がなくして最初の二つは成立たず… at 01/17 14:37
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @dankanemitsu: 今並べたこの三つの条件が揃っているのが日本の同人界の大きな特質と言えるでしょう。もっと他にも色々ありますが、商業出版ではなく同人出版に何を求められているのかを考えると目立つ三点です。 at 01/17 14:37
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @dankanemitsu: 個人的には日本の同人誌を考える時に注力すべきは「同人誌というメディアに対して人は何を期待しているのか」に基づいてその役割を考えることだと思います。具体的には「手軽に自らの創作物を同好の志と共有できる」「商業誌よりも自由度が大きい」「職業ではな… at 01/17 14:37
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @dankanemitsu: 同人誌は自費出版であると片付けるのは簡単ですが、実は商業販路を通して結構な数の自費出版書籍が流れていることがあります。また現在書籍販売の大手となっているアマゾンではそれこそデータを預けて注文にあわせて書籍が販売されるという究極の「個人主体・自… at 01/17 14:37
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @dankanemitsu: 日米の同人誌事情を比較するのは簡単ではありません。それこそ30年以上掛けて比較・検討・検証をしてきたんですが、まず定義の問題があります。「同人誌とはなにか」とまじめに日本で考える人も少ないのではないでしょうか。結構これって重要な課題です。日本… at 01/17 14:37
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @antiregulations: 【(11)日本には創作物を規制する理由がなく、ヨーロッパを見習う必要はない】ヨーロッパの創作物規制は子供への人権侵害への懸念の行き過ぎと性(特に一般的でない性的嗜好)に対する嫌悪が主な原因。いずれも合理的でも理性的でもない。「欧米は常に… at 01/17 14:30
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @antiregulations: 【(12)創作物の悪影響と報道の悪影響は同列に語るべきではない】創作物は基本的に架空であることを前提にしているが(実在の事件を作品に挿入している部分は「創作物」の範疇から外すべき)、報道は事実であることを前提にしている。報道に規制が必要… at 01/17 14:28
sg036084_2 / ACE-MAN2
相互フォロー募集中&フォロー返し100%。漫画・アニメ・ゲーム好きな人は大歓迎。ボカロが大好きな人はもっと大歓迎。表現規制問題に関心がある人も遠慮無くどうぞ。 #VOCALOID #ボカロ #初音ミク #ニコ動 #niconico #YouTube #相互フォロー #フォローミー at 01/17 11:57
sg036084_2 / ACE-MAN2
立憲民主主義の奪還。基本的人権の尊重。国民益優先。政治参加応援。脱自民党。ネトサポ&ネトウヨは日本を滅ぼす真の反日家。イデオロギー対立を超えて日本を守る。政治・経済・時事問題、憲法改正、表現規制、戦争反対、脱原発、人権侵害など様々… https://t.co/akaOt1C6Xr at 01/17 11:54
sg036084_2 / ACE-MAN2
ファントム / wotaku feat. 初音ミク
⇒ https://t.co/HbX7WSagTR #アメブロ @ameba_officialより at 01/17 06:53
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @yurikalin: マスコミの皆さんの成果ですね。
「自民党しか政権政党はない」「首相に相応しいのは自民党、あるいはテレビによく出る有名人」といった印象操作の成果ですよ。
そのせいで、日本は絶望的な未来に邁進しているけどね。
https://t.co/hpOi4Fh5… at 01/17 06:36
sg036084_2 / ACE-MAN2
ファントム / wotaku feat. 初音ミク https://t.co/8q63Xh8xOp #sm37055741 #ニコニコ動画 at 01/17 06:34
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @nobusaitoh: ついに手元に届きました。官房長官時代の #菅義偉氏 と対峙してきた記者の攻防の記録です。じっくり読みたいです。 https://t.co/ppnn2eyzfC at 01/17 06:13
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @x__ok: #池上彰のニュースうそだったのか
池上氏は嘘ばかり言っている訳でも無いだろう。しかし、時々、危ない発言が混ざっている様だ。そういうのが、かえって怖い。朝日新聞なども同じだ。今まで信用されていた所から危険な見方が時々発信される。
要するに全体的に右傾化して… at 01/17 06:11
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @en22270305: 国が言っていること
テレビが言っていること
医者が言っていること
専門家が言っていること
大企業が言っていること
マスコミが報道すること
それが正しいこととは限らない
それはあなたのことを考えているとは限らない at 01/17 06:05
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @strawberry71509: あの…トリアージって緊急性の高い患者さんを優先する(但し治療を行っても救命の可能性の非常に低い患者さんの優先度は下げる)じゃなかったでしたっけ???
何故そこに性別だの生産性だのが出てくる!
恐ろしすぎる!! https://t.co… at 01/17 06:04
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @mainichi: ニューヨーク・タイムズは、今夏の東京オリンピック(東京五輪)の開催見通しが日々厳しさを増しており、第二次大戦後、初の五輪開催中止に追い込まれる可能性があると伝えました。#新型コロナウイルス
https://t.co/mMUnPbyqeM at 01/17 06:02
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @coincheckjp: \ 📺TVCM放送記念!📺/
抽選で10名様に1万円分の #Amazonギフト券 が当たるキャンペーンを実施中🎁
✍️応募方法
1️⃣@coincheckjp をフォロー
2️⃣この投稿をRT&いいね
⏰応募期間
1/15(金) 15:0… at 01/17 06:01
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @OrganicNewsClip: 反原発の旗を振っていたのが、大臣になった途端、原発推進に180度転向した変節男は「首相にふさわしい」わけがないだろう。
|毎日:「首相にふさわしい人」河野氏トップ 菅首相は3位に転落 毎日新聞世論調査
https://t.co/C2… at 01/17 05:58
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @antiregulations: 【(27)自分の好きなものだけを守る姿勢は危険である】「自分の好きなものだけが規制されなければいい。自分が関心のないものや嫌いなものは規制されても知ったことではない(規制されてしまえ)」という姿勢は危険。自分とは正反対の好き嫌いを持つ者… at 01/17 05:54
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @antiregulations: 【(28)「汚い」表現は捨てなくても害はないばかりか文化の「不可欠」な構成要素である】「汚い」表現によって生活に支障を来したり病気を引き起こしたりするなどということがあるだろうか?(「光の激しい点滅」により「てんかんの発作が起きる」とい… at 01/17 05:54
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @antiregulations: 【(26)表現規制は蟻の一穴、1度規制を許せば歯止めが利かなくなる】規制派は一度規制に成功すると嵩に懸かって自分たちが満足するまでさらなる規制をしにかかることが考えられる。彼らは自分たちの「理想」が実現するまで、つまり、性的表現・暴力表… at 01/17 05:54
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @antiregulations: 【(25)悪用されるからといって規制していたら何も表現できなくなる】「フィクションを悪用して、子供を丸め込んでその子供と性行為をする大人が出る」と言われるが、ダメージが大きい上、そもそもの原因は「子供に対する性欲を満たそうとする意志」に… at 01/17 05:53
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @antiregulations: 【(30)オタクとチャイルド・マレスターは全くの別物である】オタクは必ずしもロリコンではなく、ロリコンは必ずしもペドフィルではなく、ペドフィルは必ずしもチャイルド・マレスターではない。責められるべきはあくまでチャイルド・マレスターのみで… at 01/17 05:53
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @antiregulations: 【(24)表現の自由の侵害は「憲法第21条違反」という違法行為】また、表現の自由は少数者の利益を確保するものであり、最大限に認められるべき。責任は「他人にも表現の自由を認める」ことと「他人の批判を受け入れる」ことで十分。表現の自由は子供… at 01/17 05:53
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @antiregulations: 【(32)こちらも利益が得られるなら利用されても恥ずかしがるべきことではない】散々動いておきながら、それが他者の利益ばかりになり、自分は十分な利益を得られないのであればいい面の皮だが、こちらも「表現の多様性」が保たれることによって創作物… at 01/17 05:53
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @antiregulations: 【(31)マスコミは必ずしも信用に値するわけではない】マスコミは表向き、中立・公平・公正・正確・正直な報道をしているように見えるが、実はマスコミには少なくとも6つの偏向があり、その中に「俗流若者論的報道」と「反オタク文化報道」がある。マ… at 01/17 05:53
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @takashi_TKHS: これは本当にあった怖い話です。
緊急事態宣言が発令され、当社では対面の会議が禁止となりました。
なおリモート環境はなく出社率は100%です。
web会議のためiPadが貸与され、自席から参加が求められましたがそもそも数が足りず、1つのiP… at 01/17 05:53
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @antiregulations: 【(34)「感情や感覚」と「認識や論理的思考」は別個に存在する】現実とフィクションは同じ感情や感覚が喚起されたとしても、別のもの(物質的に存在するものと存在しないもの)と認識し、論理的に別のものと結論づけることができる。同じ感情や感覚が… at 01/17 05:52
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @Musikmusik7: オーストリアでは2020年3月から現在まで、
ロックダウンで飲食店は計5ヶ月間、商店は計3ヶ月間も閉まってるのに。
倒産件数は2019年と比較して3分の1も減っている。
充分な補償が出ているからです。 at 01/17 05:50
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @antiregulations: 【(33)価値観は人の数だけあることを心得るべき】人は神ではなく、神になることもできない。なので、基本的に「絶対的に正しい価値観」も存在しない。自分の価値観は守らなければならないが、他者の価値観も認めるべき。(いずれも人命軽視、他者が嫌… at 01/17 05:49
sg036084_2 / ACE-MAN2
RT @antiregulations: 【お願い(1)】政治家・中央省庁・自治体・企業などに創作物規制に反対、または慎重になっていただくよう文書で陳情なさる場合は、如何なる文章を参考にするときも「コピペは厳禁」です。これをやると説得力を失って逆効果になります。くれぐれもご自分… at 01/17 05:46
【関連する記事】
- 姉妹ブログのお知らせ
- 2023年04月03日のつぶやき
- 2023年04月02日のつぶやき
- 2023年04月01日のつぶやき
- 2023年03月31日のつぶやき
- 2023年03月30日のつぶやき
- 2023年03月29日のつぶやき
- 2023年03月28日のつぶやき
- 2023年03月27日のつぶやき
- 2023年03月26日のつぶやき
- 2023年03月25日のつぶやき
- 2023年03月24日のつぶやき
- 2023年03月23日のつぶやき
- 2023年03月22日のつぶやき
- 2023年03月21日のつぶやき
- 2023年03月20日のつぶやき
- 2023年03月19日のつぶやき
- 2023年03月18日のつぶやき
- 2023年03月17日のつぶやき
- 2023年03月16日のつぶやき