2011年09月20日

少なくとも、ザ・たっちの「幽体離脱ぅ〜」みたいにくだらなくはない







まず、カル音が元凶とかじゃなくて、ただのチャット仲間だったってのに驚き。だって、あんな登場の仕方したら、もしかしたらそうなのかもなんて思うでしょ?あと、XSの相方がLat式じゃなくておやぶん式だったっていうのがちょっと。だって、初音ミクモデルではLat式と肩を並べる程人気上位クラスのXSがいるのに、相方(?)がLat式じゃないのかってねぇ。まぁ、どのモデルを使うかは作者の勝手なんだから、俺がとやかく言う事でもないのは解ってるけど、ねぇ?それにしても、なんであんな事になったのか、作中じゃ殆ど触れられてなかった気がするんだが、もしかしたら続編の為に出し渋りしてるのかね。


※オマケ
男性が萌えキャラについついハマってしまう5つの理由 | ニコニコニュース
四条さやか - Wikipedia
なんか、心理学的っていうよりは、女側の主観で適当にソレっぽく書いてる様に思えなくもないんだがな。俺の被害妄想だって言うヤツも居るかも知れんが、文脈や使ってる単語の解釈次第じゃ、なんかねぇ。一応、ウィキペディアの説明によればオタクやサブカル(と言ってもやおいとかBLとかの方)には理解があるみたいだから、産経新聞や読売新聞の記者みたいに悪意剥き出しなんて事はないとは思いたいが。

彼氏追跡アプリの次は「男女競売」? 過激化する韓国の恋愛支援アプリ | ニコニコニュース
向こうは人権問題になろうが裁判沙汰になろうがお構いなしかい。なんか、「教育の為ならば何をやっても許される」的な論調が蔓延ってるよな、どこもかしこも。つーか、正当な理由(かどうかも怪しいのが殆どだが)があれば憲法違反にすらならないだなんて、暴論じゃなかったらなんだっての。そんなのが罷り通ったら、憲法なんか無くたって一緒じゃんか、なぁ?

松戸市、今度は交通安全を萌えで啓発 - ねとらぼ
「悲しいことは、見たくない」じゃなくて「オタクの顔なんて、見たくない」の間違いだろ?"萌え"っていうモノを、ただの道具か何かとしか思ってない証拠じゃないかと思うわ、コレ。一度裏に回れば、自公や日ユニ辺りに右ならえで「マンガは規制しろ!!オタクは全員性犯罪者!!」の大合唱だろうしな、どーせ(嘲笑)。

表現規制について少しだけ考えてみる(仮)  【京都府】児童ポルノ規制条例は「てんたま氏」のレポート通りの悪法に!
≫京都のロリコン死亡!!
言っても仕方ないのでしょうが、こういう煽り文句はちょっとイラつきます。ロリコンが捕まる法律ではないので、ある意味でミスリードさせるようなものです。「普通の人なら大丈夫」という思い込みが規制派を調子に乗らせてるんですがね。児童ポルノ規制は説明しても理解できない人は一生理解できない案件。頭の良し悪しではなく柔軟性の問題、リアルに生きるか死ぬかの悪法なんですが・・・。これでも「甘い」とコメントしてる奴は頭がおかしいとしか思えませんね。
(上記より抜粋)

2ちゃん辺りに巣食ってるネトウヨ共は昔っからこんなだよな。人権擁護法案や鳥取の人権条例の時は「日本が終わる!!」とかって散々騒いでたクセして、児ポ禁法やエロ規制云々の話になるとあっちこっちで大合唱だもん。「ロリコンざまぁw」だの「キモオタ死ね」だのって。最終的に言論弾圧や思想統制へ行き着いちまうのは、どっちも変わらないっていうのにねぇ(怒笑)。




【関連する記事】
posted by ACE-MAN at 16:40| Comment(0) | TrackBack(0) | サブカル全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
情報商材インフォカート専用アフィリエイトで稼ぐツール
           
マイクロアドBTパートナーでおこづかいゲット!