2011年07月02日

そういえば、昨日から施行だったっけな

表現規制について少しだけ考えてみる(仮)  【改正都条例】性描写漫画販売規制、出版側と溝埋まらず 本格実施へ

asahi.com(朝日新聞社):性描写漫画販売規制、出版側と溝埋まらず 本格実施へ - 社会
違法な性行為を描いた漫画などに対する東京都の新たな販売規制が、7月から本格実施される。指定された「不健全図書」は、一般図書との区分販売が義務づけられる。都は出版業界に内容を説明してきたが、業界側の十分な理解は得られていない。溝が埋まらないままのスタートとなる。

「強姦(ごうかん)される女性が喜ぶ様子、近親相姦を楽しいことのように表現した作品。これらが規制の対象になります」

新たな規制の実施が決まった昨年12月以降、都は約10回、出版業界や漫画家団体を対象に説明会を重ねてきた。過激な性描写を「不当に賛美・誇張した作品」などと規制対象を定めた条例の条文が、「あいまい」と批判されたからだ。だが、都の説明を聞いた日本雑誌協会の幹部は反論する。「読み手によって受け止め方は違うはず。作品全体は強姦を批判していても、一部シーンだけを切り取れば規制対象とされる恐れもあるのではないか」。どこまでが規制の対象なのか、両者の認識は一致していない。
(上記より抜粋)

そもそも、あんな漫画家差別条例なんぞを、理解しろっていう方が無理だっつーの(怒)。相変わらず、石原&猪瀬の差別者コンビは、こっちの話なんぞ聞く気がないらしいしな。オマケに警察も、何時ぞやの「あきそら騒動」で味を占めたのか、出版業界に圧力をかけ始めてるらしいし↓(出版業界が必要以上に怖じ気付いてるだけって可能性もあるが)。

http://may.2chan.net/b/res/60818804.htm - 2011年7月2日 02:03 - ウェブ魚拓

あと、この事について出版業界(特に出版倫理協議会)に文句が言いたいなら、今月の7日までにだってよ。ったく、本来反対活動の最前線に立ってなきゃならない連中が、この期に及んでまだ敵前逃亡ばかりしてるってどうなんだっつーの、ホントに(怒)。


【関連する記事】
posted by ACE-MAN at 13:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 表現規制&オタク差別問題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
情報商材インフォカート専用アフィリエイトで稼ぐツール
           
マイクロアドBTパートナーでおこづかいゲット!