2011年06月14日

米トヨタの初音ミクCMの新バージョンが出たそうで

トヨタが初音ミクを使用した公式CMムービー「Miku - Compact Flash Mob」 - GIGAZINE





どうやら、一発屋で終わるなんて事にはならなかったみたいね。ボカロっつーか、ヴァーチャルアイドルってのがアメリカで受けるのかなんて思ってたんだが、この様子ならそんな事は無さそうだし。ただ、2本目のミクが鼾かいて寝てるシーンはどうなのよ(汗)。向こうにしてみりゃアメリカンジョークの一環なのかも知れんが、ねぇ?


↓CMのテーマソングにもなってる「ワールドイズマイン」関係↓
【VOCALOID2】 初音ミク ワールドイズマイン コスプレ衣装 【即納OK】【ポイント5倍/送料無料】VOCALOID ワールドイズマイン 初音ミクコスプレ衣装Mサイズ【高品質】【CROMS製】supercell (通常盤) [CD+DVD] / supercell feat.初音ミク (CD - 2009)初音ミク ベスト~memories~ / オムニバス, GonGoss feat.初音ミク, mikuru396 feat.初音ミク, ぢょんP feat.初音ミク, baker feat.初音ミク, livetune feat.初音ミク, OneRoom feat.初音ミク, doriko feat.初音ミク, North-T feat.初音ミク (CD - 2009)GP127 メルト/ブラック★ロックシューター/ワールドイズマイン/supercell feasupercell feat. 初音ミク ワールドイズマイン [ブラウンフレーム]  (1/8スケールPVC塗装済み完成品) / グッドスマイルカンパニーsupercell feat. 初音ミク ワールドイズマイン [ナチュラルフレーム]  (1/8スケールPVC塗装済み完成品) / グッドスマイルカンパニー


※オマケ
表現規制について少しだけ考えてみる(仮)  【サイバー刑法】明日14日(火)は参議院法務委員会!【前田雅英超先生も登場】
明日っつーか今日だけどな。午前10時かららしいから、今は参院の委員会の方で審議(という名の出来レース)してる真っ最中かね。それにしても、なんでこういう時に限って、毒電波をまき散らす様なヤツばっかり呼ぶのかね。そんなに、イエスマンばっかじゃなきゃ気が済まんのか(怒)。

ソニー、パナソニック、楽天、紀伊国屋書店が電子書籍端末・ストアを相互接続 - ITmedia ニュース
ソニーとかパナソニックとかならまだ解るが、なんでよりによって紀伊国屋?どーせなら角川か徳間にしときゃいいのに、また「紀伊国屋事件」を二の轍を踏ませるつもりかと。

表現規制について少しだけ考えてみる(仮)  【人権無視の警察官僚】とある大学に櫻井美香(治安対策課)が講義に来たらしいですよ
口先だけなら何とでも言えるよな?

「秋葉原事件」とは何だったのか 気鋭の言論人が追った加藤智大の横顔 - 日刊サイゾー
――本書では、1995年のオウム事件以降続く、世の中の「分かりやすさブーム」への警鐘も鳴らしています。この「分かりやすさ」とはどういった種類のものでしょうか?

「分かりやすいことはもちろん重要だと思っているんです。けれども、現代では『分かりやすさ=単純化』と勘違いされています。以前、NHKの歴史番組『その時歴史が動いた』のリサーチャーをやっていたんですが、そこで感じたのが分かりやすさという名の単純化でした。そもそも『その時』に歴史なんて動かないんですよ。それなのに、さまざまな枝葉を切り、単一の原因に帰結させていってしまう。そもそも人間や世の中は合理的ではないし、複雑なものだと思うんです。それを丁寧に説明していくのが『分かりやすさ』ではないでしょうか。世の中は『○か×か』という結論に持っていきがちですよね。これはヤバいのではないかと思っています」


――確かに、メディアは物事を単純化して報道をしてしまいがちですね

「もっと重層的に考えなきゃならないんです。すごく短い時間で『秋葉原事件はこういう事件だった』という結論のような言説が生み出されてしまう。さらに、それで分からなければ、理解しようとする手だてすら放棄して『モンスター』と言い出すんです。さまざまなものを丁寧に見ようとしない時代になってしまったんじゃないでしょうか」
(上記より抜粋)

一番の悪者は自分らの家族や親戚まで使ってサクラをした警察だが、それをイタズラに扇動する報道を繰り返したマスゴミだって無関係じゃない。いや、むしろ警察の奴らに次ぐ主犯格といってもいいだろう。ヤツらが無知無理解丸出しの身勝手な報道を繰り返さなければ、「オタクは性犯罪者」なんていう偏見に凝り固まった差別的な認識が蔓延る事もなかったんだから。しかも、ヤツらは全くといっていい程反省しない。都条例やPC監視法案、それに今年初めに熊本で起きた事件なんかに対する姿勢を見ても明らかだ。そのクセ、一方じゃ報道の自由だ言論の重だって宣ってるんだから、尚更タチが悪い。一体何様のつもりなのかと(怒)。




【関連する記事】
posted by ACE-MAN at 13:09| Comment(0) | TrackBack(0) | サブカル全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
情報商材インフォカート専用アフィリエイトで稼ぐツール
           
マイクロアドBTパートナーでおこづかいゲット!