なんか、反対署名の集まりが芳しくないっていう話を聞いたもんだから、啓発する意味でも敢えて載せてみたよ。ちなみに、募集先のアドレスは↓な。
「コンピュータ監視法」成立に反対するための署名。主宰「共謀罪新設反対国際共同署名」
Togetter - 「都条例問題イベント「改定東京都条例施行前夜! 漫画業界の対応と基本理念」まとめ」
今月の7日にあった、規制反対派イベントのまとめ。何か、ざっと見た感じ、持論の投げ合いをしただけで、目に見える様な進展は無かったっぽいな。こんなんで都条例を潰すなんて出来るのかね、ホント。
余命3年か?日本共産党が危ない JBpress(日本ビジネスプレス)
コレが事実だとしたらマズイな。唯一、本当の意味で「表現の自由」というモノの大切さを理解した上で反対してくれてる政党だし、万が一無くなったりでもしたら反対活動に支障が出る。なんとかならんもんか。
女子大学生(19)が読売新聞で 『ラブプラス』 のプレイヤーを猛烈批判 「現実の恋愛や結婚に興味を持てず、仮想社会の中に引きこもる」:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ホントに酷いわ、コレ。規制派のサクラじゃねぇかって思いたくなるくらい。しかも、下のコメント欄にも、2ちゃんらしく無神経な差別発言がずらりと。いつもは人権擁護法案とかの類は反対してる俺だが、こういうの見てると「2ちゃんねるに限定するなら賛成」しても良いかも、なんて思いたくなってくるもんな。本当に表現の自由を守りたいのなら、あそこはいっぺん潰れるべきだわ、ホント。
鳥取がGTAを有害指定しようとするがゲームが難しく先を見れないので断念:アルファルファモザイク
まだゲームを有害指定しようなんていう、ふざけた自治体が存在するとはな(怒)。しかも、数年前にあの人権条例を強行して日本中から袋叩きにあった鳥取だし。まぁ、規制ありきとはいえ、中身を見てから決めるっていう姿勢を見せてる以上、ロクに調べもせずに一方的に有害指定した神奈川よりはいくらかマシかな。だからって、表現の自由を脅かす行為をしたっていう事には、変わりないけどな(嘲笑)。
ラベル:表現規制について少しだけ考えてみる(仮) サイバー刑法 コンピュータ監視法案 PC監視法案 共謀罪 Togetter イベント 都条例 改定東京都条例施行前夜! 漫画業界の対応と基本理念 まとめ JBpress 日本ビジネスプレス 日本共産党 ニュー速VIPブログ(`・ω・´) ラブプラス 読売新聞 アルファルファモザイク 鳥取 ゲーム 有害指定
【関連する記事】
- 違法ダウンロード刑事罰化・著作権法改正案が可決・成立 10月1日施行へ
- 緊急拡散:大阪心斎橋通り魔事件をジャーナリストの大谷昭宏が、オタクと関連付けて報..
- 4年前のあの事件、本当の犯人は地元住民の偏見と身勝手さだったのかもしれない
- 第8回MMD杯 本選動画特集 その10
- 緊急拡散:悪意ある第三者により、初音ミクが亡き者にされようとしています!!
- 警察なんて、信用しろっていう方が無理だっつーの(怒)
- ドイツで大失敗してるのに、それでも尚DL違法化(犯罪化)を推し進める自民党と日本..
- 拡散推奨:人権云々が児ポ云々に変わっただけで、鳥取の人権条例と大差無いな、やっぱ..
- 拡散推奨:名も無き市民の会が、次の請願に必要な署名集めを始めたそうだ
- そういえば、昨日から施行だったっけな
- 緊急拡散:規制派に媚びる事しか考えない、クソッタレな出版倫理協議会
- 緊急拡散:ネトウヨ共はこれでも自公政権復活を望むのか
- 緊急拡散:震災復興より自分らのやりたい事の方が最優先なんですか、そうですか
- 緊急拡散:サイバー刑法(PC監視法)の採決が、明日になる可能性が濃厚との事
- G8って偽善者の集まりなのか?
- 今日は縮小版でいくが、書きたい事は書いておく
- 表現規制推進国だから仕方ないじゃ済まないんだがな
- まぁ、ある程度予想は出来た事だが
- 緊急拡散:人権"侵害"法案の推進派共が、ドサクサに紛れて蠢き始めたぞ!
- 号外:ど〜しても書かなきゃ気が済まないネタ見付けたモンで