2008年12月28日〜12月30日の3日間、東京国際展示場(東京ビッグサイト)にて世界最大の同人誌即売会「コミックマーケット75」が開催されますが、ついにカタログが本日発売されました。もはや夏冬おなじみの祭典として定着した感のあるコミックマーケットですが、カタログが無いと存分に楽しむことができないため、参加したい人は買っておくといいかもしれません。
本日12月6日より「コミックマーケットカタログ75」の冊子版が発売されるそうです。直販価格および当日価格は2000円で、書店価格は2400円。ちなみに通常の書店では扱っていないので購入の際は注意が必要。カタログの主な内容としては各サークルの配置などのほかに、マンガレポートやコラム、コミックマーケット74のアフターレポート、コミケビギナーのための超速解アドバイス「Comi-Navi」などが掲載されているとのこと。また、CD-ROM版のカタログは12月13日発売予定で、価格は2400円になるとしています。
(上記より抜粋)
行ける人が羨ましいわ、ホント。俺はっていうと、会場に行くための交通費どころか、カタログすら買えません。つーか、近所で売ってるとこ無いっス。首都圏在住のオタクがうらめしや〜。
※オマケ
2009年冬期放送開始の新作アニメ一覧 - GIGAZINE
俺が住んでるところじゃ見れないのばっかりだけどね、ヘッ!
WiiMusicは失敗だったのか - [ゲーム業界ニュース]All About
WiiスポーツやWiiFitもそうだが、こんなのゲームじゃねぇ!邪道だ、邪道!こんなのに手出すくらいだったら、ゲームなんかするんじゃねぇ!
痛いニュース(ノ∀`):橋下知事の“携帯持ち込み禁止”に女児が反論…「非常時に何かあったら、どうするんですか?」
言い出しっぺの橋下知事、↑の記事で反論してる女児、どっちも同レベルに見えるのは俺だけだろうか。自分の都合や価値観をぶちまけるだけぶちまけて、あとは知らん顔だもの。それにしても、自分の趣味思考や価値観だけで法律作ったり規制したりするなって、あれほど言ってんのにまだ解らんのかね。
【関連する記事】
- 【第13回MMD杯本選 遅刻組】THE DAY of 『B』
- 【第13回MMD杯本選】私が胸ないのはどう考えてもヤマ○が悪い【遅刻】
- 【第13回MMD杯本選】解説:AEDの原理と限界
- 【第13回MMD杯本選遅刻組】天使なIAさんで見えない黒に堕ちてゆけ
- 【第13回MMD杯本選遅刻組】 BRSがトモダチとお別れする話 【from Y ..
- 【第13回MMD杯本選】黄昏のLiberation
- 【第13回MMD杯本選遅刻組】YUKATA
PRINCESS
- 【第13回MMD杯本選遅刻】ワールズエンド・ダンスホール【モーション配布]
- 【第13回MMD杯本選】Let it go【重音テトリメイク完全版】
- 【第13回MMD杯本選】ハッピーシンセサイザ【巡音ルカ・GUMI】
- 【第13回MMD杯本選】しらゆかひめ【遅刻組】
- 【第13回MMD杯遅刻】マリエルさんのお風呂 2
- 【第13回MMD杯遅刻組】一途な片思い、実らせたい小さな幸せ。【MMD-PV】
- 【第13回MMD杯本選遅刻組】Good day【ミクオリジナル曲】
- 【第13回MMD杯本選 遅刻組】 アニメバトル 【セルルックMMD】
- 【第13回MMD杯本選】 イ カ 臭 い 女
- 【第13回MMD杯本選】リンの穴【オリ曲PV】
- 【第13回MMD杯本選】びよ式KAITOとTda式ミクでいーあるふぁんくらぶ♪
- 【第13回MMD杯本選】未来へ / 結月ゆかり(Cover)【MMD実写合成】
- 【第13回MMD杯本選】しあわせのかたち